ツクールいじくーる
- 岡安ハルカ
- 2016年8月30日
- 読了時間: 2分
色々やりながらツクールMVさんが一昨日あたりのお昼までめっちゃ安く売られてたので
思わずポチりました。
3000円足らずでツクール買えるならそりゃ買うじゃん?前々から欲しかったツクールが
一万円以上のディスカウントされてたらそりゃ買うじゃん?
買ったのはMac版ですが、回線の関係でPC版の体験版からいじってます。
うん、ツクールは持ってなかったんだ。←
ウディタと吉里吉里とティラノビルダーしか持ってなかったし触ってなかったのだ。
プロット→テキスト打ち込み→流し込んでタグ付け(ウディタの場合この後マップとかRPGな部分作る)
って流れは変わらないっぽい。
んで、ちょっといじったわけだけどこれ楽だね…初見でもだいぶわかりやすい気がする。
テンプレートがある程度作ってあるから、elonaのカスタムをいじったことあれば
その応用でどんどんイケるんじゃないか?
自宅や店をカスタムしたことあればマップも作れるだろうし。
…マインクラフトとテラリアとelonaは制作者量産ゲームな気がしてきた。(笑)
PCの体験版で作ったやつをMac版でさらに編集したりはできるのかなー。
ポートレートや立ち絵、マップチップの差し替え方も含めて色々確認せねば。
私もいいかげん公開できる状態に持ってって、色々公開してかなきゃね!
完成させることと公開すること大事とても!
すごい人とも知り合いになったわけだし、私もどんどん作りたいよ!
ネタばかり溜めてても、出さないと全部無駄になっちゃうんだしさ…
あ、ツクールMVですが、安定性はACEの方が上らしいです。
私はまだ作品できてませんしACE持ってないので比較できないんですけど。
ひとまずは簡単なのでもいいからなんか作ってツクールレビューしたいですね。
最新記事
すべて表示どうもご無沙汰しております、岡安です。 ずいぶんと間が空いてしまった主な理由は 体調不良です。 10月の終わりから11月の中旬までかなり体調が悪く、 11月中旬からもしつこく残り 昨日やっと完治したかと思ったら 今度はお腹を壊しました。(笑) もぉ勘弁してぇぇぇぇ。...
Twitterで雑談してるうちに実際に進める流れになりました。ふへ。 って私が便乗したんですけどね!(笑) ロリ・おねいさんに定評があるけど何気にショタもいい感じなボイスコさん、 七瀬真結さんのUTAU作っちゃおうぜ!という話をされてたから よし、あたい勉強して原音設定する...
ボイスサンプル、ナレーションのだけ録り直して更新しました。 だいぶマシになったんじゃなかろうか。 前のやつはテレビとかで聞いた声をただマネっこしてるだけで、 イメージがとても曖昧だったんですよね。 「なんとなくそれっぽい」だけで、実際CMとして成り立たないというか。...